|
・住所 |
京都府京都市右京区嵯峨 渡月橋 周辺地域 |
|
|
|
|
|
・紹介 |
嵐山では、渡月橋周辺の雄大な景観に加えて、保津川下り、屋形船遊覧、嵯峨野トロッコ列車、小倉百人一首の博物館・時雨殿などが観光客を楽しませてくれる。 |
|
|
|
|
例年12月中旬には嵐山花灯路として地域一帯が夕刻よりライトアップされる。やはり見どころは渡月橋ライトアップ。そしてCMなどに良く使われる竹林の小径が夜の幻想的な顔を見せてくれる。 |
|
|
|
|
|
・アクセス |
JR「京都駅」 から JR嵯峨野線に乗り換え JR「嵐山駅」下車 |
|
|
|
|
阪急電車 嵐山線 「嵐山駅」下車 |
|
|
|
|
京福電車 嵐山本線 「嵐山駅」下車 |
|
|
|
|
JR「京都駅」から市バス28番に乗り
「嵐山天龍寺前」下車 |
|
|
|
|
|
・紅葉情報 |
京都の名勝地である嵐山(あらしやま)。豊かな自然に恵まれた景観が美しいスポット。ここに秋が訪れると渡月橋(とげつきょう)周辺の紅葉が鮮やかに染まり、嵐山一帯を秋色に演出する。ダイナミックな山もみじ風景が観光客の感動を誘う。 |
|
|
|
|
渡月橋近くの亀山公園から見る保津峡と大非閣千光寺周辺の紅葉風景も見所のひとつ。 屋形船や保津川下りなど水上から違った角度で見る紅葉観賞もおもしろい。 ボート遊覧もできる。 |
|
|
|
|
嵐山周辺を流れる川は渡月橋の下流側が桂川(かつらがわ)で、上流側が大堰川(おおいがわ)。そのさらに上流の大きな岩が並んでいるあたりを保津川(ほづがわ)と呼んでいる。 |
|
|
|
|
嵐山の紅葉の見頃は、例年11月中旬〜下旬にかけて。 |
|
|
|
|
渡月橋から歩いて5〜15分ほどの範囲には 天龍寺、宝厳院、清涼寺、宝筐院、大河内山荘庭園などの紅葉名所がある。またお土産物さんやお食事処なども充実しているので、このエリアだけで1日楽しめるだろう。 |
|
|
|
|
また嵐山から20分ほど歩いた嵯峨野周辺には常寂光寺、二尊院、祇王寺、大覚寺、直指庵など趣のある紅葉名所が点在しているので合わせて寄ってみるといいだろう。 |
|
|
|