|
・住所 |
京都府亀岡市上矢田町22-2 |
|
|
|
|
|
・拝観 |
紅葉シーズンのみ拝観料が必要
拝観料 300円 |
|
|
|
|
|
・アクセス |
JR嵯峨野線 「亀岡駅」からタクシーで1200円ほど |
|
|
|
|
JR嵯峨野線 「亀岡駅」から
コミュニティバスで 「鍬山神社前」下車 |
|
|
|
|
|
・紅葉情報 |
京都市の北西に位置する亀岡市にある鍬山神社(くわやまじんじゃ)。11月上旬が訪れると神社境内を埋め尽くすような紅葉に包まれる亀岡屈指の紅葉スポットとして知られている。 |
|
|
|
|
JR亀岡駅から南に数キロほど下った場所にある神社で、本殿の裏手には面降山(めんこうやま)がひかえる。本殿には鍬山宮と八幡宮があるが紅葉は鍬山宮のそばに多く見られる。ハイライトポイントは拝殿周辺の紅葉風景。ライトアップも開催あり。 |
|
|
|
|
鍬山神社の紅葉は京都市内よりも少し早めに色づく。
紅葉の見頃は、例年11月上旬〜中旬にかけて。 |
|
|
|
|
亀岡市には他にも神蔵寺や出雲大神宮といった紅葉スポットがあるので合わせて寄ってみるといいだろう。 |
|
|
|