|
・住所 |
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125 |
|
|
|
|
|
・日時 |
1/8 招福祭 |
|
10時〜 宝恵かご社参
(東映太秦映画村)
14時〜 湯立て神楽神事
14時半〜 餅つき神事 (神職、巫女) |
|
|
|
|
|
9時開門 23時閉門 |
|
1/9 宵えびす祭 |
|
9時〜 招福まぐろ奉納
10時〜 宝恵かご社参
(東映太秦映画村) |
|
|
|
|
|
9時開門 夜通し開門 |
|
1/10 十日えびす
(初えびす) |
|
11時〜12時 東映女優 福笹授与
13時〜14時 東映女優 福笹授与
|
|
|
|
|
|
夜通し開門 |
|
1/11 残り福祭 |
|
14時〜16時 祇園町舞妓 福笹授与
20時〜22時 宮川町舞妓 福笹授与 |
|
|
|
|
|
0時閉門 |
|
1/12 撒豆祭 |
|
9時開門 22時閉門 |
|
|
|
|
|
|
・アクセス |
阪急電車 「京都河原町駅」より 徒歩15分
京阪電車 「祇園四条駅」より 徒歩10分 |
|
|
|
|
JR「京都駅」から市バス205系統に乗車し
「四条河原町」下車 徒歩15分 |
|
|
|
|
|
・案内 |
京都市東山区に位置する京都えびす神社(恵美須神社)。すぐそばにある禅寺・建仁寺建立にあたり鎮守として建てられたのが起源。全国に広がるえびす信仰にまつわる神社の中でも、大坂府の今宮戎神社、兵庫県の西宮神社、と並んで”日本三大えびす”に数えられている由緒ある神社。 |
|
|
|
|
毎年1月8〜12日には十日えびす大祭(十日えびす)が開催されます。商売繁昌・家運隆昌を祈願しに多くの人が京都 恵美須神社を訪れ大変賑わいます。縁起物である人気笠や福熊手の授与が行われる中、やはり一番人気なのが福笹(吉兆笹)3500円。この福笹に絵馬、福銭、鯛などの縁起物1500〜2000円を福娘にいくつか結びつけてもらうのが一般的となっている。 |
|
|
|
|
京都えびす神社(恵美須神社)の巫女さん曰く、前年の福笹と縁起物は、福笹のみを納札所に納め、縁起物については外しておいて、新しい福笹に結び付けて良いとのこと。 |
|
|
|
|
1月8日と9日には東映太秦映画村の女優さんが宝恵かご(ほえかご)に乗り、役者さんたちの「商売繁昌でささもってこい」の軽快なえびす囃子とともに参拝に訪れる。 |
|
|
|
|
また1月10日には東映女優さんによる福笹授与。1月11日には祇園甲部と宮川町の舞妓による福笹授与も行われる。 |
|
|
|
|
1月9〜11日には四条通を下った大和大路に多くの露店が並び、大変な賑わいをみせる。9日と10日は夜通し開門している。 |
|
|
|