|
・住所 |
京都府京都市北区上賀茂本山339 |
|
|
|
|
|
・初詣 |
大晦日 12月31日 ・・・ 二の鳥居 終日開門
元日 1月1日 ・・・ 楼門 0時開門
正月 1月2〜5日 ・・・ 楼門 7時開門 |
|
|
|
|
境内は参拝自由となっている |
|
|
|
|
|
・アクセス |
JR「京都駅」から
4系統のバスで40分 「上賀茂神社前」 下車すぐ |
|
|
|
|
京阪電車 「出町柳駅」からタクシーで 2000円ほど |
|
|
|
|
|
・情報 |
京都市北区に位置する上賀茂神社(かみがもじんじゃ)。正式な名称は賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)という。ここの開放的な境内は世界遺産に登録されている。 |
|
|
|
|
上賀茂神社では正月飾りとして中門上に宝船(たからぶね)が飾られる。ミチクサで編まれた船に、五本の幸運の当たり矢をさしてある。幸運を呼ぶ縁起物として節分頃まで設置されている。その間に宝船の下をくぐると一年を健やかに過ごせると言われている。 |
|
|
|
|
そして正月期間中には 1月7日の白馬奏神事(はくばそうらんじんじ)、七草がゆ接待、1月16日の武射神事(ぶしゃじんじ)など正月らしい華やかな行事も執り行われる。 |
|
|
|
|
また授与所にて購入できる丹塗りの矢(幸運の当り矢)は、神話によると玉依比売が川で身を清めしとき、流れてきた丹塗矢(にぬりや)を持ち帰り寝床に置いておくと賀茂別雷大神を懐妊したという故事より「吉事」を授かる力があるとしてお正月の縁起物となっている。 |
|
|
|
|
また京都の初詣では八坂神社、伏見稲荷大社、平安神宮、石清水八幡宮なども人気となっている。 |
|
|
|