八坂神社 節分
八坂神社 節分祭
八坂神社 節分祭
八坂神社 節分
八坂神社 節分 豆まき
八坂神社 節分 写真
八坂神社 節分祭 舞妓 豆まき
・京都 八坂神社 節分祭 舞妓 豆まき 奉納舞踊
八坂神社 節分祭 京都
八坂神社 節分 豆まき 高画質画像
八坂神社 節分 舞妓 高画質写真
八坂神社 節分祭 豆撒き
八坂神社 節分 舞妓 豆まき
八坂神社 節分祭 豆撒き 八坂神社 豆まき
八坂神社 節分祭 舞妓 豆まき
八坂神社 節分 舞妓 豆撒き
八坂神社 節分祭 奉納舞踊
京都 八坂神社 舞妓 豆まき
京都 節分 豆まき
節分祭 八坂神社 奉納舞踊 豆まき 京都 節分
八坂神社 節分祭 福豆まき
八坂神社 節分祭 福豆まき
八坂神社 節分祭 奉納舞踊 宮川町
京都 八坂神社 節分 舞妓 豆まき
八坂神社 節分 福豆撒き
福豆まき 京都 奉納舞踊 舞妓 節分祭
八坂神社 節分 写真
京都 八坂神社 節分祭
八坂神社 節分 画像
八坂神社 節分祭 奉納舞踊
↑ 画像をクリックすると拡大されます。
・住所 京都府京都市東山区祇園町北側625
・日時 毎年 2月2〜3日 八坂神社 境内にて
豆撒き、福引き、福豆授与(300円)、串札授与(1000円)
2月2日 節分祭 前日
○ 午後1時  先斗町歌舞会・・・芸舞妓の舞踊奉納、豆撒き
○ 午後2時  弥栄雅楽会・・・舞楽奉納、豆撒き
○ 午後3時  宮川町歌舞会・・・芸舞妓の舞踊奉納、豆撒き
○ 午後4時  祇園商店街・四条商店街・・・豆撒き
2月3日 節分祭 当日
○ 午前11時  今様奉納、奉納者による豆撒き
○ 午後1時  祇園甲部歌舞会・・・芸舞妓の舞踊奉納、豆撒き
○ 午後2時  祇園太鼓・祇園獅子舞太鼓・・舞奉納、豆撒き
○ 午後3時  祇園東歌舞会・・・芸舞妓の舞踊奉納、豆撒き
○ 午後4時  祇園商店街・四条商店街・・・豆撒き
・アクセス JR「京都駅」から
100・206系統の市バスで約20分 「祇園」下車すぐ
阪急電車 「京都河原町」より 徒歩15分
京阪電車 「祇園四条駅」より 徒歩10分
・案内 京都市東山区に位置する八坂神社やさかじんじゃ)。地元の人たちからは「祇園さん」と呼ばれ親しまれている。八坂神社を表現する際によく西楼門の写真が使われるが、実は南楼門が正門。
毎年2月2日と3日に節分祭が行われる。期間中に授与所では福引があり、福豆(300円)や串札(1000円)も授与されている。
節分祭のなかでも四花街の芸妓さん舞妓さんたちによる奉納舞踊豆まきが最も注目の行事。舞殿周辺にたくさんの人が集まり、豆撒きではかなり激しい争奪戦が行われる。
花街の芸舞妓の登場時間になると、まず艶やかな奉納舞踊があり、その後福男福女とともにそれぞれのポジションにつき、合図によって一斉に豆まきが行われる。豆撒きの時間は、ほんの数分。きっちり福豆をゲットしたければ、できるだけ舞殿に近い位置で待っておく方がいいだろう。
京都の節分において、吉田神社廬山寺の追儺式が人気の行事なので合わせて寄ってみるといいだろう。

京都の行事・祭 にもどる >>         トップページ へもどる >>

Copyright (C) Yasuhiro Imamiya all rights reserved.