|
・場所 |
京都市右京区嵯峨 渡月橋 周辺地域 |
|
|
|
|
|
・紹介 |
京都の名勝地である嵐山(あらしやま)では、
渡月橋景観、保津川下り、屋形船遊覧、嵯峨野トロッコ列車、
小倉百人一首の博物館・時雨殿・竹林の小径などが
訪れる観光客を楽しませている |
|
|
|
|
|
・アクセス |
JR「京都駅」からJR嵯峨野線に乗り換えJR「嵐山駅」下車
阪急嵐山線「嵐山駅」下車、 京福電車嵐山本線 「嵐山駅」下車
JR「京都駅」から市バス28番に乗り「嵐山天龍寺前」下車 |
|
|
|
|
|
・桜情報 |
京都の名勝地である嵐山(あらしやま)。豊かな自然に恵まれたダイナミックな景観は京都を代表する一大観光地となっている。嵐山周辺を流れる川は渡月橋の下流側が桂川で、上流側が大堰川(おおいがわ)。そのさらに上流を保津川(ほづがわ)と呼ぶ。 |
|
|
|
|
嵐山の桜シーズンにおいてハイライトは渡月橋周辺の桜景色。桂川と渡月橋越しに見えるスケールの大きな桜景色は嵐山エリアならではの雄大な景観。
春夏秋冬、季節を問わず訪れる多くの観光客を魅了する嵐山の看板風景となっている。 |
|
|
|
|
2020年現在において渡月橋周辺の桜は、中之島公園に多くの若い桜木が並んでいて、桜ピークには美しい花を咲かせる。またこの中之島公園には染井吉野より1週間ほど遅れて紅枝垂れ桜も咲くので、花見を楽しめる期間が長い。 |
|
|
|
|
渡月橋から歩いて15分ほどの亀山公園の展望台から見る保津峡の山桜風景も嵐山の見所のひとつ。その展望台から竹林の小径へは徒歩5分ほど。また大堰川を遊覧する屋形船など水上から違った角度で見る桜景色もおもしろい。ボートに乗ることもできる。 |
|
|
|
|
また嵐山では人力車に乗っての観光も楽しめる。だいたい人力車の勧誘が行われているのは、渡月橋の北側あたりと清涼寺あたり。嵐山エリアについてのガイドが行われながらの人力車散策は、有名な観光地ならではの旅の思い出となるだろう。 |
|
|
|
|
渡月橋の周辺エリアには天龍寺、宝厳院、清涼寺、竹林の小径、大河内山荘庭園、大悲閣千光寺などたくさんの名所があるので、この辺りだけで1日過ごせる。またお土産物さんやお食事処なども充実している。 |
|
|
|
|
また渡月橋から20〜30分ほど歩いた嵯峨野エリアにある 大覚寺、常寂光寺、二尊院なども桜スポットなので、こちらでも花見が楽しめる。嵯峨鳥居本の平野屋のあたりには山桜が見られる。 |
|
|
|
|
嵐山の桜の見頃は、例年4月上旬。 |
|
|
|
|
また右京区エリアにある天龍寺、大覚寺、仁和寺、龍安寺、常寂光寺、退蔵院、原谷苑、車折神社も京都の桜名所なので合わせて寄ってみるといいだろう。 |
|
|
|