|
・住所 |
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1-1 |
|
|
|
|
|
・拝観 |
【 2/22〜11/3 】 午前8時〜午後5時
【 11/4〜2/21 】 午前8時〜午後4時半
|
|
|
|
|
拝観料 一般1500円 小学生750円 |
|
|
|
|
|
・アクセス |
JR「法隆寺」駅より
バス「法隆寺参道」行に乗車し 「法隆寺参道」下車 |
|
|
|
|
JR「法隆寺」駅より 徒歩20分 |
|
|
|
|
|
・紅葉情報 |
奈良県生駒郡斑鳩町に位置する法隆寺(ほうりゅうじ)。聖徳宗の総本山であり、別名は斑鳩寺(いかるがでら)という。607年に聖徳太子と推古天皇により創建されたと伝えられている。1993年には「法隆寺地域の仏教建造物」として世界文化遺産に登録された。 |
|
|
|
|
広大な法隆寺の境内は、国宝である金堂や五重塔を中心とする西院伽藍 と 夢殿を中心とした東院伽藍に区分けされている。建造物は大垣と呼ばれる泥土を固めて作った塀である築地塀(ついじべい)によって囲まれている。一般的には五重塔のある西院伽藍が法隆寺を代表する景観として知られている。 |
|
|
|
|
法隆寺に紅葉シーズンが訪れると、境内にある紅葉木があざやかに色づき秋らしい雰囲気をつくり出す。紅葉は中門と五重塔が重なる西院伽藍の正面や拝観入口あたりにある。西円堂あたりは少し高台になっており五重塔の見晴らしが良い。 |
|
|
|
|
法隆寺の紅葉の見頃は、例年11月中旬〜下旬。
12月上旬に訪れるなら散紅葉が楽しめるだろう。 |
|
|
|
|
また奈良県南部エリアにある朝護孫子寺、當麻寺、談山神社、長谷寺、室生寺なども奈良県を代表する紅葉名所なので合わせて寄ってみるといいだろう。 |
|
|
|