|
・住所 |
奈良県宇陀郡曽爾村太良路 |
|
|
|
|
|
・散策 |
高原やハイキングコースは散策自由 |
|
|
|
|
【 ファームガーデン 】
10〜18時 水曜定休
食事、お土産物、地ビールなどもいただける |
|
|
|
|
【 温泉 お亀の湯 】
4月1日〜11月30日
11〜21時 (20時受付終了) 水曜定休 |
|
|
|
|
|
・アクセス |
【10月1日〜11月30日のススキシーズン】
近鉄「名張駅」から 曽爾高原行のバスあり
午前中に行きのバスが1〜2本 (平日1本、土日2本)
午後に帰りのバスが1〜2本出ている (平日1本、土日2本) |
|
|
|
|
通年シーズンは
近鉄「名張駅」から三重交通「山粕西行」バスに乗車し
「太良路」で下車 そこから徒歩45分 |
|
|
|
|
|
・紅葉情報 |
奈良県東端の曽爾村にある曽爾高原(そにこうげん)。亀の形をした亀山(標高849m)の西麓に、40ヘクタール(東京ドーム10個分)ほどの草原が広がっている。標高750mにある曽爾高原内は遊歩道が整備されており、人気のハイキングスポットとなっている。 |
|
|
|
|
曽爾高原では例年10月〜11月にかけては、この高原を白い穂を出したススキが覆い尽くし、秋らしい景観を楽しませてくれる。特に夕方には、ススキが夕日によって黄金色に染まった絶景が見られる。だいたい16時半から17時頃までの間は夕景を楽しめる。 |
|
|
|
|
曽爾高原から山側に登った亀山峠(標高810m)からは、室生火山群の奇峰である屏風岩、兜岳、鎧岳が見渡せる。また11月頃になると周囲の山々が鮮やかに紅葉しており、錦秋の景観も美しい。 |
|
|
|
|
また秋の9月中旬〜11月下旬にはお亀池の周辺900mを灯籠で照らす「曽爾高原山灯り」と題した曽爾高原ライトアップが開催される(21時まで)。夕景のあとは、幻想的な夜の草原風景も楽しめるよう演出されている。 |
|
|
|
|
曽爾高原への入口付近にある青少年自然の家には飲料水の自動販売機やトイレなどがある。またそこから少し下った場所にあるファームガーデンではおいしい食事や地ビールがいただけ、お土産物売り場もある。 |
|
|
|
|
また隣接の温泉・お亀の湯は、お肌がぬるぬる、しっとりのナトリウムー炭酸水素塩温泉。曽爾村の大自然が望めるパノラマ露天風呂を満喫できる。 |
|
|
|
|
あ曽爾高原のススキの見頃は、例年10月上旬〜11月下旬。11月中旬に訪れるなら周囲の山々の紅葉も楽しめるだろう。 |
|
|
|
|
また同じ奈良県と三重県の県境エリアある屏風岩公苑、香落渓、赤目四十八滝、室生山上公園芸術の森、室生寺、大野寺も奈良県の紅葉名所なので合わせて寄ってみるといいだろう。 |
|
|
|