奈良 東大寺 大仏さま お身拭い
大仏さま お身拭い
奈良の大仏さま お身拭い
大仏 お身拭い
東大寺 大仏 お身拭い
・奈良 東大寺 大仏様 お身拭い 奈良大仏
大仏 清掃
大仏さま
大仏 お身拭い
お身拭い
大仏 掃除
東大寺
大仏さま お身拭い
お身拭い
奈良 大仏 すす払い
大仏さん
大仏さん すす払い
奈良大仏
大仏殿 すす払い
掃除
奈良 大仏 掃除
大仏さま
東大寺 すす払い
清掃
東大寺 写真
大仏殿
↑ 画像をクリックすると拡大されます。
・いつ 毎年 8月7日 7:00〜
一般拝観の入堂は 7:30〜
・どこで 東大寺 大仏殿にて
拝観料 大人600円 が必要になる
・アクセス 近鉄電車「近鉄奈良駅」より 徒歩15分
JR「奈良駅」より 徒歩25分
駅前より路線バスも出ている
・情報 奈良県で最も有名なお寺である東大寺とうだいじ)。華厳宗の大本山であり、奈良時代より続く格式の高い寺院として広く知られている。その象徴的な建造物である大仏殿には世界中から観光客が訪れている。
毎年8月7日 大仏様のお身体を清掃する「大仏さま お身拭い」が行われる。早朝7時より大仏さまの魂を抜く撥遣(はっけん)作法が行われ、全員でお経を唱えた後に、120人ほどの男たちが高所での清掃にあたる。
白装束の清掃人が大仏さまの顔あたりに移動した様子を見ると、奈良の大仏さまの大きさがよく分かる。(→写真) ロープに椅子をつるし、人が座り、大仏さまのお顔あたりの埃をはたきで払っていく。大仏さまがかなり大きいため、ただの掃除ではなく、連係プレーが必要な難易度の高い清掃作業となっている。
この清掃作業は大仏殿内のいたるところで行われ、9時半頃に終了する。清掃作業終了後に大仏様の魂は元に戻される。

奈良の行事・祭 にもどる >>        トップページ へもどる >>

Copyright (C) Yasuhiro Imamiya all rights reserved.