百済寺 雪景色
百済寺 雪
百済寺 雪
百済寺 雪 写真
百済寺 雪景色
百済寺 雪 画像
湖東三山 百済寺 雪
百済寺 雪 湖東三山
滋賀 百済寺 雪景色
・滋賀県 湖東三山 百済寺 ひゃくさいじ 雪景色
百済寺 雪
百済寺 雪 写真
百済寺 雪 画像
百済寺 雪景色
百済寺 冬
百済寺 雪景色 百済寺 雪 写真 冬の境内
百済寺 雪 本坊庭園
百済寺 雪 仁王門
百済寺 雪 庭園
滋賀 百済寺 雪景色
ひゃくさいじ ゆき
本坊庭園 仁王門 雪の庭園 百済寺 百済寺
百済寺 表参道 雪景色
百済寺 雪写真
百済寺 雪画像
百済寺 冬 写真
百済寺 本坊庭園 雪
表参道 雪 画像 百済寺 南庭 百済寺
百済寺 仁王門 雪
百済寺 雪化粧
百済寺 雪の日
百済寺 雪景色 高画質画像
百済寺 雪景色 高画質 写真
仁王門 百済寺 雪の日 湖東三山 冬景色
百済寺 雪景色 写真
百済寺 雪 仁王門
百済寺 雪画像
百済寺 本坊庭園 雪景色
百済寺 冬 写真
百済寺 冬 写真
・滋賀 百済寺の冬 本坊喜見院 縦位置写真
百済寺 冬 縦位置写真
百済寺 雪 縦位置写真
百済寺 雪の表参道 縦位置画像
百済寺 雪景色 縦位置 画像
百済寺 冬 縦位置 写真
庭園 参道 滋賀
↑ 画像をクリックすると拡大されます。
・住所 滋賀県東近江市百済寺町323
・拝観 時間 8:00〜17:00  年中無休
拝観料 大人500円 中学生300円 小学生100円
・アクセス 近江鉄道本線 「八日市」駅よりタクシーで20分
近江鉄道本線 「八日市駅」から近江鉄道バスが出ている
・情報 滋賀県東近江市にある百済寺ひゃくさいじ)。湖東三山のひとつに数えられる名刹。奈良時代よりつづく天台宗のお寺で、御本尊は十一面観音。あの聖徳太子が百済人のために押立山の中腹に百済国の龍雲寺をモデルにして創建したのが始まりとされている。
百済寺に積雪日が訪れると風情のある境内がより美しく白くかがやく。特に「天下遠望の名園」と称される本坊庭園の雪景色がここのハイライトシーン。また仁王門から本堂へ続く参道も山寺ならではの雄大な景観を見せくれる。
百済寺の境内はとにかく広いのでゆっくり回ると1時間くらいはかかるだろう。ここの趣のある境内は時代劇映画のロケにもよく使われている。シーズンによっては多くの観光客が訪れるため駐車場はとても広い。
百済寺の雪景色が見られるのは年に数回。冬時期に寒い日に粉雪が舞うことは何日かはあるようだが、しっかりとした積雪となると数回程度となっている。強烈な寒波が来ると、降雪翌日でも雪が溶けずに残っているような時もある。
近年では温暖化による気候変動の影響で、雪が降る日がとても少なくなってきたが、それでも年に数回は百済寺の雪景色を見れるチャンスはやって来る。だいたい夜中に雪が降って朝になると止むケースや早朝に降っていることが多い。そんな日は昼前になるともう雪が溶けてきてしまうので、訪れるなら午前中がいいだろう。
滋賀県には近江八幡彦根城多賀大社メタセコイア並木金剛輪寺西明寺大池寺近江神宮など美しい雪景色が見られるスポットがあるので、天気予報をチェックしながらチャンスが来れば訪れてみよう。

滋賀雪景色 一覧にもどる >>        トップページ へもどる >>

Copyright (C) Yasuhiro Imamiya all rights reserved.