|
・住所 |
京都府福知山市字内記1 |
|
|
|
|
|
・拝観 |
時間 9:00〜17:00
(受付は終了30分前まで) |
|
|
|
|
入城料 大人 330円 小中学生・こども 110円 |
|
|
|
|
|
・アクセス |
JR「福知山駅」から徒歩15分
JR「福知山駅」からタクシーで5分 |
|
|
|
|
|
・情報 |
京都府福知山市にある福知山城(ふくちやまじょう)。戦国時代に丹波を平定した明智光秀が居城として築いたお城。当時の天守は明治時代の廃城令にて取り壊されたが、昭和61年に天守などが見事に復元され福知山市が管理している。現在では、福知山市のシンボルとして多くの観光客が訪れている。 |
|
|
|
|
お城の内部は、福知山城にまつわる様々な資料が展示されており、鎧兜などを間近で見ることもできる。また天守の展望窓からは、福知山市が一望でき、近くを流れる由良川など市の地理がよく分かる。また積雪があった日は雪化粧の丹波大文字が見える。 |
|
|
|
|
福知山城のすぐそばにある福知山城公園あたりから昇龍橋越しに天守閣がよく見える。また市役所のそばにある伯耆丸公園(ほうきまるこうえん)あたりから遠景ではあるがよく見える。 |
|
|
|
|
近年では、福知山市に雪が降る日が少なくなってきたが例年4〜5回ほど福知山城の雪景色を見れるチャンスはある。積雪があった日でも昼前になるともう雪が溶けてしまうことが多いので、訪れるなら午前中早めがいいだろう。 |
|
|
|
|
南丹市にある美山かやぶきの里も京都府の雪景色名所なので合わせて寄ってみるといいだろう。 |
|
|
|